イギリスの田舎で見つけたG-PLANのネストテーブル(3台セット)です。1970年代。チーク材。G-PLAN(ジープラン)は、英国の家具メーカー・E.GOMME社のブランド名。英国で初めてスカンジナビアンスタイル(北欧デザイン)を取り入れ、1953年からスタートしたこのシリーズは、1960年代にかけて英国で大流行しました。英国のミッドセンチュリーを象徴するプロダクトとして、円形や楕円形のガラステーブルが有名ですね。日本でも人気の高いG-PLAN(ジープラン)家具は、海外でも数が少なく希少です。こちらは状態も良く、人気の高いネストテーブルですので、コレクターの方はもちろん、ミッドセンチュリー家具の好きな方にもお勧めです。アンティーク家具らしいデザインが美しいネストテーブル。チーク古木の古艶も高級感を演出しています。「ネスト」=「巣」のことで、ネストテーブルとは入れ子式のテーブルのことです。3つあるテーブルがキレイに収まるので、使わない時は重ねてコンパクトに片付けられます。花台としての利用や、ベッドサイドテーブルとしても活躍してくれそうですね。3つ重ねてレイアウトを楽しむも良し、ばらばらに飾って個性を楽しむも良し。細い脚部が最近流行りの北欧家具とも相性が良さそうです。年代物アンティークならではの、味わいのある古びた感じと素朴な風合いが、ノスタルジックな雰囲気を漂わせ空間に程よい温もりと心地よさをプラスしてくれます。経年劣化による汚れ、キズ、錆び、ワレ、剥げ、染み等ございます。その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。○サイズ○(大)H:約52cm×W:約56cm×D:約41cm(中)H:約50cm×W:約47cm×D:約39cm(小)H:約48cm×W:約38cm×D:約36cm※多少の誤差は悪しからずご了承ください。※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
商品の情報
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > 机/テーブル > サイドテーブル |
商品の状態 | 傷や汚れあり |