nice selections様専用 大西浄久 姥口釜 江戸時代初期

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 22,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :70221255285 メーカー nice 発売日 2025/02/14 19:20 型番 Z9045627083
カテゴリ

備考

江戸時代初期の京都三条釜座の釜師、大西浄久です。浄久は大西家二代浄清の弟で上手の声が高く、浄清に見紛うほど似ているといいます。 『茶家酔古襍』に「浄久 上手、貞享二年死す、光国卿御法華堂釜一つ造る、遠州公御好小松葉釜、色紙釜、石州公御好俵釜大小、夕顔釜、大姥口、切竹鐶付釜」とあります。 箱蓋の裏書は下間庄兵衛の極め書き、箱側面には遠州流の筆跡が見受けられます。使える古い釜は現存数が少ないそうですが、こちらは問題なく使えます。実際に沸かして茶を飲んでみましたが古鉄のおかげなのか茶の味が格段に良くなりました。古の味わい、いいですよ。【サイズ】口径11.7㎝径 21.6㎝高さ14㎝(鐶付を入れると14.7㎝)*素人採寸になりますので多少の誤差はお許しください。【状態】時代による傷みスレあり。【付属品】共箱以上となります。当方は祖父と父が収集したもの、また個人的に集めたものなどを出品しています。質問や値下げ相談など気軽にお声かけください。拝見くださりありがとうございました。ご検討のほど宜しくお願いします。日本美術現代美術古美術アンティーク芸術アートやきもの陶器磁器現代作家茶道具茶碗盃ぐいのみ徳利日本中国高麗李朝雑貨

商品の情報

カテゴリーその他 > アンティーク/コレクション > 工芸品
商品の状態傷や汚れあり

有田焼 名工 館林源右衛門 染付章魚唐草花瓶 飾り花器 共箱 蛸唐草 高35cm
有田焼 名工 館林源右衛門 染付章魚唐草花瓶 飾り花器 共箱 蛸唐草 高35cm

桃色珊瑚風鎮一組1
桃色珊瑚風鎮一組1

 

超希少 奈良 一刀彫 名人 南都 川口神泉 刀 極上彩色 雛人形 豆人形 桐共箱
超希少 奈良 一刀彫 名人 南都 川口神泉 刀 極上彩色 雛人形 豆人形 桐共箱

特上 桑の木の置物 置物台 木工 工芸品 ハンドメイド
特上 桑の木の置物 置物台 木工 工芸品 ハンドメイド

 

綺麗な杢目の火鉢
綺麗な杢目の火鉢

【未使用】博古堂 鎌倉彫 盆 約30cm
【未使用】博古堂 鎌倉彫 盆 約30cm

 

中国古美術 唐物 中国人物文堆朱花台 細密堆朱細工 香炉台
中国古美術 唐物 中国人物文堆朱花台 細密堆朱細工 香炉台

【仏像】弘法大師尊像(金属製) 木製金箔押厨子入り 高野山開山1100年記念
【仏像】弘法大師尊像(金属製) 木製金箔押厨子入り 高野山開山1100年記念

 

古九谷 青絵金彩八角深鉢 九谷焼 時代物
古九谷 青絵金彩八角深鉢 九谷焼 時代物

(606)★平安赤雲造★仁清黒地丸紋草花茶碗★破魔オマケ付き★
(606)★平安赤雲造★仁清黒地丸紋草花茶碗★破魔オマケ付き★

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です